食べ物・自然のもの どくだみチンキ 5月 29, 2023 ホワイトリカーに漬けて しばらくしたら色が変わります。 どくだみのお花だけで作った方は 精製水で薄めて化粧水として使っていて 葉を漬けた方は 精製水で薄めた方は虫除けスプレー 虫に刺された時は原液をコットンに染み込ませて 刺された所に当てます。 この他に どくだみベースで ミント ヨモギ アロエ ローズマリー を加えた... 治代(Haruyo)
食べ物・自然のもの 昨日のどくだみの続き 5月 28, 2023 なーんかわちゃわちゃする日だった昨日。 まぁ、やることが多かったのも、あるかも。 今日は落ち着いていた。 昨日、洗った所で終わっていたどくだみ。 実家に行ったら 父と母が、水気を切って網に干してくれていました。 去年は、切って干しきれず 束ねて干したのもあったのですがそれがイマイチで 明日から雨だけれど 収穫のタイミン... 治代(Haruyo)
食べ物・自然のもの 今日はどくだみを 5月 27, 2023 本日はハードスケジュールで 午前中は運動会 午後からは畑をしました✌🏻 今年も どくだみがとれて良かった︎💕︎ 大量にあるので 今日は洗うところまで。 明日、切ります。 動くって気持ちいい︎👍🏻... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 静けさ 5月 26, 2023 私は たまに ひとり自分と向き合う時間が必要です。 それは 突然訪れるし どのくらい必要かもわからない。 まぁ 何かのきっかけはあるんだけれど 直接関係なかったり。 絶対にひとりじゃないとダメとかでもなくて 面白いことに 沢山 メッセージが来る時が多い。 だけど いっぱいひとが居る中でも 私はひとりになれる。... 治代(Haruyo)
日々のこと 小学生の制服、洗い替え 5月 25, 2023 末息子が通っている小学校は 制服がある学校なのですが よくある白シャツと紺半ズボンのタイプです。 最近ちょっと汗ばむことが多くて クリーニングは間に合わないので 自宅で洗っています。 今、ヘビロテしているタイプは2枚しかなくて 入学の前に買った指定服1枚は着脱が難しいせいか着てくれません。 となると、うっかりしていた... 治代(Haruyo)
日々のこと ものごとは受け取り方次第 5月 24, 2023 ものごとは 受け取り方次第💡 2月末に8年務めた職場を退職した娘が 3ヶ月、職に就かず過ごしました。 昔の私だったら なんて言ったかな。 いえいえ 私が言わずとも まだまだ「見守る」「応援する」が 難しい世代の人たちからの刺激もありました。 だけどね 仕事をすることが全てですか? 準備万端になるまで 羽ばたいてはいけま... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 畑をしました 5月 21, 2023 こんばんは😊 今日は、畑をしていました。 今は色んな作物が育ち盛りで楽しいです。 それと、蓬をとったり お花を眺めたり 種をまいて芽が出た綿花を地植えしたり。 やることは沢山。でも、のんびりゆったり。 そろそろ、どくだみもつぼみをつけていて 来週にはとろうと思っています。 今、とって洗って乾燥させてできあがってる... 治代(Haruyo)
日々のこと 家系図 5月 19, 2023 こんにちは。 G7で賑やかなのはお空(ヘリ)と、道路の様子もそうなのかもしれませんが 私はお家でゆっくり過ごしています。 夫は、通勤手段の高速道路が規制がかかるということで、連休をとっていますので 一緒にのんびり。 手続き関係とか、まだあるのですが 家で出来ることは少なく 何をし始めたかと言うと… 家系図を描き始めま... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 【お茶会リハーサル】大事で深い話は、大切な人たちと 5月 18, 2023 広島はG7で普段と違う雰囲気。 ヘリコプターの音と、物流の混乱など。 だけども、どこか人の優しさに触れていて 落ち着いて対応していました。 最近、前にも増して客観的に見るのが面白い。 あ、やっぱり、上手くいく。 その時、急に決まった お茶会のリハーサルに参加させていただきました。 夫の父が亡くなって間もないので どこか... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 先祖をおもう 5月 17, 2023 このブログを読んでくださっているあなたは ご先祖のことを考えたことがありますか? 私は、一番恥ずかしいパターンかもしれなくて 「知ってるつもり」でいました。 ですが、私の知っている先祖より、実際はもっともっと沢山の「先人」に支えられ、今があることを 私たちは普段の生活では意識せずにいることが多いのではないでしょうか。 ... 治代(Haruyo)
日々のこと はごろもジャスミン 5月 15, 2023 今年も 「はごろもジャスミン」が咲きました。 昨年から 地植えに変えて ますます元気になり 今年は 沢山のお花をつけてくれました。 はごろもジャスミンの特徴は 芳香と ピンクのつぼみ 咲いたら白。 その潔さが大好き。... 治代(Haruyo)
食べ物・自然のもの 種まき 5月 14, 2023 今日は実家の畑に来ています。 和綿 あずき 大豆 の種を蒔きました。 びわの葉 新芽が出たので とりました。 こんなに大きな木なんです。 草刈りをしないと 行けないので 今日とったぶん 欲しい方 送料込みで500円で送ります。 このブログのコメントか SNSのDM LINE 公式LINEにご連絡ください。... 治代(Haruyo)