着物・着付け 【和の心】を意識 和装と手作り下着の繋がり 7月 21, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 昨日の投稿では着物の話を少しだけしました。 私は着付け師としても活動しています。 便利なものが増えてきた一方で、昔にはなかった不具合も出てきている現在。古き良き日本の風習が、見直されている気がします。 着物は着ている姿だけではなく、着る時の動作ひとつひとつが身体... 治代(Haruyo)
イベント情報 【広島のイベント情報】2019.8.18ヘノヘノマカナ 7月 20, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 先日「実店舗はどこですか?」とお問い合わせを頂きました。 未来予想図ですね!ありがとうございます。(今、場所探しに夢中です!!) 現在は実店舗はなく、ネットショップと、イベントの参加やワークショップを開催して活動しています。 写真は、先日ヘノヘノマカナというイベ... 治代(Haruyo)
手ぬぐいブラ はごろもランジェリー手ぬぐいブラ【広島イベントで頂いた声】 7月 19, 2019 の良さを広めてゆきたい。 ※手ぬぐいブラとは端処理のしてある手ぬぐいで直線縫いをして着物のように 身体にフィットさせて着用するお手頃かつ和の心を 身近に感じるランジェリーのひとつです。 今年出店した広島駅前 福屋の手づくり展では L・LLサイズの完成品をお求めの方が大多数ですぐに完売。 6日間毎日夜なべして仕上げて行き... 治代(Haruyo)
日々のこと 【災害時の豆知識】防災グッズにぜひ入れて欲しいもの 7月 19, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 昨日から昨夜にかけて雨が降り続いて、昨年広島であった豪雨災害で被災したことを思い出しました。 私は自宅が無事でしたので、最低限の生活に困ることはありませんでした。 それでも、この1年は雨が降る度に思い出し、恐怖を感じています。 避難した時に、困るものの1つが着替... 治代(Haruyo)
はごろもショーツ・ふんどしパンツ 【はごろもショーツ蓮】我が子がふんどしパンツを選んだ時のこと 7月 18, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 今にも雨が降りそうな広島。やっと梅雨らしさを感じています。 今の季節は蒸し暑くて汗をかくので、下着は通気性が良いものがいいですね。 我が家の末っ子くんは迷わずふんどしパンツを出して履いています。 昨日はプール開きでしたが、プールバッグに入れる着替えのパンツも、ふ... 治代(Haruyo)
手ぬぐいブラ 【手ぬぐいブラ】キットを使い真っ直ぐ縫いで手作り下着を作ろう 7月 17, 2019 こんにちは!はごろもランジェリー店主の治代です。 昨日から広島は蒸し蒸ししていて、エアコンを付けようか迷っていました。 気づけば汗だくで💦 この時期に大活躍するのが「手ぬぐいブラ」 市販のブラにはない独特の形状で、脇の部分に布地があるので汗を吸ってくれます。 大好評頂いております手ぬぐいブラキットにてご自分で作ることが... 治代(Haruyo)