家族・子育て・パートナーシップ 家族子育て ケガをした息子の経過など思うこと 2月 15, 2016 こんばんは 毎日片道50分の道のりを 楽しみながら 息子の面会に行っているharuです 入院してからもうすぐ2週間になります 痛みと過ごす日々ですが そろそろ退院後の生活も 具体的に考え始めました そして 高額医療費制度や保険関係の手続きも ぼちぼちと始めました みんなに教えて貰いながらの手続きですが 知らなかったらど... 治代(Haruyo)
家族・子育て・パートナーシップ 家族子育てお金 ありがたい出来事〜お金の話〜 2月 8, 2016 こんばんは 今日も丁寧に生きているharuです 今日、お金のことで ありがたい出来事がありました 息子の修学旅行費を入学時から 去年の11月頃まで 積立しておりました この度の怪我で 修学旅行のキャンセルを決断しました 担任の先生は 自分のリスクをかえりみず 息子がどうにか行けるようにと 促してくださり お医者様からも... 治代(Haruyo)
はごろもショーツ・ふんどしパンツ シルクふんどしパンツ ふんぱんの生地 シルク?麻?オーガニックコットン?ダブルガーゼ? 2月 1, 2016 ふんぱんのオーダーが増えて 生地の仕入れが追いつかなくなってきました ありがたき悲鳴でございます どうやら同級生が 生地の買い付けを海外で行っているらしく しかも 自分がデザインした服を 海外で作成して貰って それを日本に持ち帰って販売しているとか ちょっと 相談しに行こうかと思っております と、いうのも 試作品を作る... 治代(Haruyo)
日々のこと 日記思うこと なんとなく思う、自分が死んだ時のこと 1月 28, 2016 私のお葬式は平服で来て欲しい 赤やピンク、カラフルな服で そして大好きなキキョウの花を ひつぎに入れて欲しい 派手な音楽で パーティみたいに そして ひつぎに入っている私は 長い髪がいいし 黒とピンクの派手な服か 着物を着ていたい そして 散骨して貰いたい てゆーか 散骨以外は 生前葬の方が良くないか?(笑) 自分が居... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 身体 【温活のハナシ】りんごって美味しいだけじゃないんだね 1月 25, 2016 先日鍼灸接骨院へ行った時の話題 りんごはフルーツの中では珍しく 身体を温める作用があるそうです 寒い所で育っていますからね~ と、言われて納得 私は妊娠中に 食べたくて仕方なくて 何度も箱買いしておりました そして 鍼灸整骨院の利用者さんが おすすめされていた食べ方を 教えていただきました 薄く輪切りにしたりんごを レ... 治代(Haruyo)