食べ物・自然のもの 雨を貰った植物たちは 4月 9, 2023 4月 9, 2023 こんにちは。 末っ子の春休み最終日。 今日も元気にお山の実家に来ています。 みんなでマルチ掛けたり、種をまいたり、草をぬいたり、外柵を広げる作業をしたりしていました😊 よもぎも他の植物たちも、雨を貰ってぐんぐん成長しています。 ありがとう♡ありがとう♡ スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
着物・着付け 1本の帯で曾祖母の生活からシルクロードまで繋がる ぐるぐる唐草模様の六寸帯 六寸帯は3分の2くらいに折って着るのが通常の使い方。 長身さんやふくよかさんは幅出しを調節出来るのでバランス良くな...
着物・着付け 昨日はハードスケジュール!夜は着付け勉強会でした。 こんにちは。治代です😊 昨日は祖父母の家に行ったあと、着付け勉強会の日でした💕 色無地に袋帯です。 普段の着物では、とにかくラクなものラクな...
日々のこと アロエの花ってなかなか咲かないみたいですね 20年枯れずに居てくれたアロエに たまにつくお花が綺麗😍 そういえば、こんなオレンジ色の生地って少ないです。 チャクラ的にショーツにするとい...
家族・子育て・パートナーシップ 誰から買うかって、やっぱり大事と思う 土曜日に 末息子が通う学校の 創立150周年記念イベントがあったので 今日は、学校がおやすみです。 たまたま 夫もおやすみで 買い物に出掛...
食べ物・自然のもの 山の恵み、秋のおいしいものをいただきます♡ こんばんは。 着物愛好家・自然と暮らすはごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は、末っ子の散髪をする為に実家へ。 ですが、父の想いとしては...