茶綿の生育状況

今年ようやく

思う様に育ってくれた綿花。

 

二種類育てていて

それぞれの育ち具合が違っていましたので

記録として残しておこうと思います。

 

二つの大きな違いは

白と茶で綿の色の違い。

実り方、花や形は同じ様に思います。

 

同時に種蒔きをした二種類の綿花ですが

白い綿花は早めに花がついて

収穫も早めの9月が全盛期。

 

茶綿はそれよりも2週間くらい遅く

10月の初旬頃から

ようやくとれ始めました。

 

畑の中でも微妙に場所が違うせいなのか

それとも風土に合う合わないがあるのか

そもそもの品種の特徴なのか

 

わからないけど

 

茶綿は今の所少ししかとれていません。

白い方は日曜日に抜きましたが

茶綿はゆっくりの成長だったため

まだ残しています。

朝晩の気温が下がって来たので

今後の収穫はあまり期待出来ません。

 

ようやく形のいいものがとれたのが先週。

量でいうと

白い綿花の三分の一以下といったところ。

 

何が違うのか

どう感じるか

 

種をとっておいて、翌年まく。

茶綿の方を少し早めに蒔いてみようかな。

 

試行錯誤を繰り返してみて

これからどうなっていくのか

楽しみです。

 

今日は

美容技術選手権大会の全国大会が

広島市内で行われます。

着付けの部門もあるそうで

ご縁をいただいて

見学に行けることになりました。

楽しみです♪

スポンサーリンク
おすすめの記事