着物・着付け 「うそつき衿」のワークショップ 8月 26, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日は着付け勉強会でした👘 内容は「うそつき衿のワークショップ」 暑い時期でも着物を美しく着る為のアイテムです💡 楽天等でも販売されているのをみかけます。 【仕立衿 単衣・袷用】掛衿/美容衿/仕立て衿/付け衿/半衿/うそつき衿/美容衿/2style和装スリ... 治代(Haruyo)
着物・着付け 着付け勉強会での気づき☆浴衣から和装に慣れていく 7月 29, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日は着付け勉強会でした👘 浴衣で行ったけど、お題は「二重太鼓」 ちょっと笑える、外に出れないスタイルでしたが、浴衣は簡単に着れるのでその分帯の練習に集中出来ました✌️ 綸子の帯揚げがうまく決まり…あ、そうか‼️相手が綿の浴衣だからね。 そう、和装を浴衣か... 治代(Haruyo)
着物・着付け 譲っていただいた浴衣を早速着ました 7月 27, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 先日貰った浴衣、早速着てみましたよ〜👘 シワ加工の兵児帯は、今年新調しました。 実は、今朝届いたばかりで、鍼灸院から帰ったばかりの私は、早速ジャージにTシャツの上から帯を結びました。 アレンジしやすそうだし、ラクに着れそうです。 夫も浴衣を着ましたよ~‼️... 治代(Haruyo)
着物・着付け ウールのアンサンブルと浴衣を譲っていただきました 7月 26, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 一昨日、娘の友だちから写真つきでメッセージが届きました。 まま〜〜!! 母さんのゆかたとアンサンブルの 着物があっているならあげる〜って😉👌🏻 私はもちろん「いる~!」と即答。 ※文章の中のままが私のことで、母さんが本人のお母さんです。私は娘の友だ... 治代(Haruyo)
着物・着付け 浴衣と紫陽花 7月 4, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 週末に、末っ子も浴衣を着ました。 洋服のチェックもしたのだけれど、彼が今着れる服を確認する度 「大きくなったなぁ」と実感します✨ 和装を喜んでしてくれるので、とても嬉しいです。 ちょっとずつですが、自装もして貰っています。 季節を感じながら一緒に楽しめた... 治代(Haruyo)
着物・着付け お題は「袋帯の二重太鼓」(前結び編) 6月 24, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です。 物々交換 一昨日、鍼灸院に行ったらドクダミ茶の話になって、私が今年作った物を昨日おすそ分けしました。そうしたら、アジサイとスモークツリーをわけてくださって💓 「物々交換ってなんかいいですね」と笑い合いました。 曇り空でもみると明るい気持ちになる鮮やかな... 治代(Haruyo)
着物・着付け 学校から持ち帰ったプリントに和装教室の案内がありました 6月 11, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 小学生の子どもが持ち帰ったプリントの中に和装・作法教室の案内が入っていて嬉しくなりました✨ 浴衣の着付け・帯結び・ひもの結び方・浴衣のたたみ方・おじぎの仕方・きものの知識・はきもののあつかい方・物のあつかい方が体験出来る様です。 こんなに素晴らしい企画が... 治代(Haruyo)
着物・着付け 母から預かった子どもの浴衣 5月 31, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は曇り空の広島。早ければ来週あたりから梅雨入りするのかな 乾かしているどくだみとミントが早く乾いて欲しいです。 広島のお祭り「とうかさん」 広島のお祭り「とうかさん」の頃って雨がぼちぼち増える頃なんだよね。 6月の初旬。開催中の3日間の間に一度は雨降... 治代(Haruyo)
着物・着付け 着付けの勉強会に行ってきました 5月 27, 2022 こんにちは。 はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日「着付け勉強会」無事に行けました❗️楽しかったです。 昨日は人数が少なかったので、いつも以上にそれぞれがレベルアップ出来る様な濃い内容でした。 気温が上がってきて、ちょうど着るものに工夫が必要な季節な上に、昨日は雨でしたので、更に勉強になりました。 雨コートをご着... 治代(Haruyo)
着物・着付け お預かりした着物も喜んでくれているかな 5月 23, 2022 こんにちは。 はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は着物&リメイクネタなのでこちらに投稿❣️ しばらく前に、知人から沢山の着物を譲り受け、その一部を使ってお任せで何かリメイクして欲しいと頼まれていました。 着物を選別して、解いて、整えて、作る✨ とっても楽しませて貰っています。 とにかくまずは着ます。 着... 治代(Haruyo)
着物・着付け 今日も着物を着ています 6月 20, 2020 こんにちは。ツインハートの治代です😊 今日も着物を着ています。 1回着たら手間よりも気持ちよさが勝って、連続で着てしまう着物の魅力。 慣れたら普段着として普通に着れます。 「和柄」も癒されるひとつ 今日のメインブログは手ぬぐいブラキットの新柄について https://relaxlingerie.com/tenugui-... 治代(Haruyo)
着物・着付け 久しぶりに着物を着ました 6月 18, 2020 こんにちは。ツインハートの治代です😊 今日、すごく久しぶりに着物を着ました。 背中が気持ち良いです! メインブログは着物リメイクと和柄の下着の話です。 https://relaxlingerie.com/wagara-20200618/... 治代(Haruyo)