だんだんと「暖かい」から「暑い」という体感に変わってくるこの時期 着物生活も少しずつ暑さ対策をしなければいけなくなってきました。 【着物】暑い時期に着る着物 その対策と欲しいもの 「袷(あわせ)」という裏地のある着物から、「単衣(ひとえ)」という裏地のない着物に変わるのは正式には6月。 ただ、近年は5月の中旬にもなると...
- ホーム
- 着物
着物の記事一覧
着付けの先生にお誘い頂いて、初めて着付けコンテストの見学に行ってきました!ありきたりな感想ですが、とても勉強になりました。 【着付け】初めての着付けコンテスト見学へ この投稿をInstagramで見る 箱崎 治代さん(@0824haru)がシェアした投稿 - 2019年 5月月27日午前12時08分PDT 人に着物を着...
幼少期にはよく着ていた着物。 大人になってから着る機会が少なく、お下がりが沢山あるので自分で着れたらいいのになぁと思っていました。 前職では習い事の時間が取れず、妊娠を機に退職して末っ子が幼児期に入ってから、着付けを習うチャンスが訪れました。 2年前に着付けを習い始めた時は、手順を覚えることが精一杯。 最低限のタブ...
先日の着付け教室の様子 ネットで買った帯 華やかな結び方をする専用のものを 探して買ったんだけれど 届いた時は「失敗したかな」 と、思ったの でも カラテア結びのアレンジで (パタパタ結びとかカルタ結びとも 言うらしい) 先生に結んで貰って こんなに可愛く変身しました 参加者の方々が皆で ぎっくり腰の余韻が残る (屈ん...
広島生まれ、広島在住。3児の母。厳島神社が有名な宮島の対岸で、自然と温泉に囲まれて暮らしています。
リラックスランジェリーと手作り下着の型紙「はごろもランジェリー」の運営・ハンドメイド小物の「ツインハートharu to aki」を運営中。
ふんどしパンツブームの2016年から、某ふんどしパンツの型紙・企画・制作をしていました。2018年から「はごろもランジェリー」を立ち上げ、「和のこころ」を身近に感じるリラックスランジェリーを広めるべく活動。
受注生産を中心に、身体と心が調和する下着作りをしています。
広島県内のフリマや、イベントにも出店しているので、見かけたらぜひお声がけください★
このブログでは、着付けや広島の日常、家族のことや個人的なことも書いていこうと思っています。
リラックスランジェリーと手作り下着の型紙「はごろもランジェリー」の運営・ハンドメイド小物の「ツインハートharu to aki」を運営中。
ふんどしパンツブームの2016年から、某ふんどしパンツの型紙・企画・制作をしていました。2018年から「はごろもランジェリー」を立ち上げ、「和のこころ」を身近に感じるリラックスランジェリーを広めるべく活動。
受注生産を中心に、身体と心が調和する下着作りをしています。
広島県内のフリマや、イベントにも出店しているので、見かけたらぜひお声がけください★
このブログでは、着付けや広島の日常、家族のことや個人的なことも書いていこうと思っています。
店長やってます。遊びにきてね♪
カテゴリー
記事一覧
キーワード