【着物】暑い時期に着る着物 その対策と欲しいもの

だんだんと「暖かい」から「暑い」という体感に変わってくるこの時期

着物生活も少しずつ暑さ対策をしなければいけなくなってきました。

スポンサーリンク

【着物】暑い時期に着る着物 その対策と欲しいもの

「袷(あわせ)」という裏地のある着物から、「単衣(ひとえ)」という裏地のない着物に変わるのは正式には6月。

ただ、近年は5月の中旬にもなると、袷の着物でも暑すぎて着れない日が多くなりました。

「夏着物」の中の「絽」や「紗」という名前のもの。透け感のある薄地の着物を以前から欲しいなと思っていました。

また、それには該当しなくても浴衣ではなく、涼し気な生地の着物が欲しいのでした。

帯や帯締め、帯揚げも、夏らしいものはひとつも持っていなくて、冬の着物が入門編とすれば、夏の着物は上級編という勝手なイメージがあります。

「浴衣」を何となく着て、ちゃんと着付けが習いたいなぁと思っていたので、夏の季節がたまたま私にとっての更新時期なだけだったりするのかも。笑

今年は運良くご縁があって

・夏着物(浴衣ではない、薄地の単衣)
・夏用帯
・夏用帯揚げ
・夏用帯締め
・夏用肌着
・半衿と袖付きの肌襦袢
・通気性のある帯板
・通気性のある伊達締め

こーんなに揃いました!
(全て中古品ですが、中には袋入りの新古品もありました)

実は「夏物が欲しい」とあちこちで呟いていて(思っていることがダダ漏れな人。笑)それを覚えてくれていた方々から、お声がかかって頂いたのです。

これはもう、着なきゃ!ですねー。

着た感想はまた。

スポンサーリンク
おすすめの記事