毎日の料理やお野菜のアレンジ

こんにちは。台風は温帯低気圧に変わったみたいですね。ただ、爪痕を残していってしまいました🌀

こういう時「心のケア」を気にかけて頂くこと切に願います😔気を張っている時はまだ良くて。

昨年の豪雨災害やそれ以前の台風や地震に遭い、身の回りのことは元通りになっても、しばらく気持ちが沈んでしまっていた経験があるからです😢

「はい!今日から元気!」という風にもなれず、ただ日々過ぎていく。それはそれで平和で贅沢なのかもしれない。

でも、事の大小に関わらず失ったものは戻って来ないのがなんともいたたまれなかったです。

だけど「時間が薬」とはよく言ったもので、本当に少しずつ少しずつ、気持ちが晴れの日が増えました。

そして、小さな小さな幸せを見つけるのが上手になってきたなぁと思います︎💕︎

小さな幸せは、本当は小さくなんか無くて。ただ、当たり前だと思っていただけで、実はすごく尊い事だったりします。

昨夜、家族でご飯を食べていて娘がボソッと

「これ美味しい。よくこういうメニュー考えれるよね」

そっか、そんな風に見てくれてるんだなーと嬉しくなりました。

スポンサーリンク

料理について

いつもは「そりゃそうよもう24年ご飯作って、23年母なんだから!」って言うのですが…

深堀りしてみたんです…

我が家、3年程前までは祖母が、今は両親が家庭菜園をしています。10年くらい前まで母方の祖父母は農家で、定年後におじが畑を復活させて、給食センターなどにおろしています。

田舎なので、自分で作らずとも、頂き物などもたくさんあります。

18で結婚した時は、お料理本をたくさん頂きまして、それにのっとって作ろうとしたのですが、どうにも作れずにいました。

材料を揃えられなかったからです。

そして、季節毎に食べ飽きる程ある野菜達を活かして作る料理。そりゃーアレンジが得意にもなります。

冷蔵庫開けて、うーんって考えて、毎日おかずがアドリブで出来ます。(アドリブって。笑笑)

でも、家族はその工夫をよそに、飽きて食べてくれなかったりした過去もありました。

約四半世紀経った今、蒸す焼く煮るの簡単野菜料理で、とても豊かに、手軽で楽しく料理をしています🍴✨

旬のお野菜って甘くて美味しくて。お野菜の味で季節の変化が分かります。

今、オクラとナスももうそろそろ終わりかな。オクラは筋張ってきましたし、ナスはアクが強くなってきました。

人参があまーく育っていて、今年は良く出来たんだねって話しました。

逆にピーマンが不作でした。冬瓜はありすぎくらいにあって。さてさてなんの料理にしようかな、と、ネット検索したりしています。

ぼちぼち出てきた栗が絶品!だけど剥くのが面倒なんですよねー(笑)

子どもの頃、畑に行くとばあちゃんが居て。私が実家を離れてからも、たまに帰るとそれが当たり前で。

今、目新しそうに私が言っている「身体を気遣うこと」は、その頃に私が、ばあちゃんたちに言われたり、目にしてきたことなのかも知れません。

探さなくても私の♡の中に、こんな幸せがいっぱい詰まっています。

祖母は今年亡くなりましたが、私の存在自体が、祖母(たち)が遺してくれたものなんですよね。

そんなことを思いながら、毎日楽しくご飯を作っています。

お野菜のアレンジ

オクラは蒸して、友だちから教えて貰ったポン酢をかけて食べます。

栗ご飯はもち米がなかったのでお餅を刻んで入れました。あー思い出した!ばあちゃんが作ったおこわ美味しかったんだよなー。

ナスも焼くだけ。お醤油にカラシを混ぜて食べることを息子のお嫁ちゃんから教わって、しばらくそれで食べてました。

20歳の息子は、ばあちゃんが作っていた甘いお味噌を付けてナスを食べるのが好きだったので、あれは無いかといつも聞いてきます。

ほんと、あのお味噌美味しかったよね。

おこわもお味噌も真似出来ない、それこそばあちゃんのアドリブで作られていました(笑)

一時期摂食障害だった私の食事風景を、みんな嬉しそうに遠い目をして見てくれていることがあって、すっかり忘れていた私は「あの時はありがとう」って心の中で言っています。

日々の在り方って、作品にも影響する大切な部分なので、とても大切にしています。

私が元気だと、作品も元気!!家族も元気!!

楽しみ沢山な今年を駆け抜けます😆

私の何気ない話でほっこりしたよ、とか思い出したことがあるよ!などと共感してくださっていることに大感謝です!

\ 治代が店長をつとめるはごろもランジェリー /

 

スポンサーリンク
おすすめの記事