日々のこと 畑の様子(綿花、ホーリーバジル、小豆) 9月 24, 2023 9月 24, 2023 綿花に続いて 和綿(茶わた)も出来てきました。 白い綿花と開き方が違うのが面白い。 とりどき正解がわからないから 観察することにしました。 小豆も可愛かった おへそみたいな花から成長して 豆がだいぶ出来てきていました。 カミメボウキは花ざかりを過ぎて 種取りの時期に。 色々楽しいです♪ スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
人間関係 【宮島水中花火大会2019】癒しと解放の大切さを感じました おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 昨日は宮島水中花火大会でした。 私の誕生日だったので家族と友だちにお祝いして貰った...
はごろもショーツ・ふんどしパンツ ふんぱんの生地 シルク?麻?オーガニックコットン?ダブルガーゼ? ふんぱんのオーダーが増えて 生地の仕入れが追いつかなくなってきました ありがたき悲鳴でございます どうやら同級生が 生地の買い付けを海外で行...
食べ物・自然のもの きっかけは茜だった、私と父と畑のストーリー おはようございます。 はごろもランジェリーの治代です😊 今日は、父と「今年は畑に何を植えるか」話し合っていました。 「お互いが出来ることをや...
着物・着付け 昨日はハードスケジュール!夜は着付け勉強会でした。 こんにちは。治代です😊 昨日は祖父母の家に行ったあと、着付け勉強会の日でした💕 色無地に袋帯です。 普段の着物では、とにかくラクなものラクな...