日々のこと 「送料無料」で起きる出来事が謎すぎる 11月 30, 2023 フルーツやお野菜の 販売者さんの投稿へのコメントで 「送料が高いから買うのやめた」と コメントがあり 「むーん。。。」となった私。 (食べたいの?食べたくないの?) 確かに、本体価格+送料 つまり、全部の価格が 同条件、同等のものだったら 安い方を選ぶかもしれない。 でも そこで私は どんな些細な商品だったとして... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 自己一致 11月 29, 2023 どんな環境だろうと どんな状況であろうとも 私は私。 昨日も実感した 「あぁ、あの苦しい世界から 抜け出したんだ」 この感覚はものすごく心地よい。 あの頃となんら変わっていないのに まるで違う感覚。 それは 突然やってくる 予期せぬ出来事ですら 「どう捉えるか」が鍵になる。 いや 予期せぬ出来事ほど どう捉える... 治代(Haruyo)
心と身体のこと しんどいが言える様になったのが最大の変化だったのかも 11月 26, 2023 最大の変化はコレだな 「しんどいよー」 「今出来ないー」 「ごめんね」 「ありがとう」 言えるように すんなり出てくる様に なったこと。 怒りや押し付けなく 伝えられるようになった。 悲劇のヒロインにはならない。 自分だけとか思わない。 そういうの聞いても ピンと来なかったし 正直何から始めたらそうなれるのか め... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 言葉のキャッチボール 11月 26, 2023 以前言葉のキャッチボールに関して 書いたことがあったのだけれど そこからさらに加えて 気づきがあったから書いてみます。 「キャッチボールが出来ない人」は 気持ちよくないようなことを 表現していたけれど まあホント それすらも主観なんだよね。私のね。 というより このブログに書いていることは もちろん私の主観なわけで。... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 「気」の状態で起きること 11月 26, 2023 面白いなぁ 血や水も 身体の中を巡っていて 外から見えない けど 気は特に見えない感じ。 わたし的感覚で言うと 直接は見えないけど 全体的に見るというか。 私が感じてきたことの 答え合わせの様なことを 最近はずーっとしていて 自分の「気」を 整えられるようになってきた。 外側からきているもの 身体が訴えている不... 治代(Haruyo)
着物・着付け 大きいばあちゃんの形見 11月 24, 2023 生まれた時から一緒に暮らしていて 可愛がってくれていた 大きいばあちゃん (祖父の姉だから本当は大伯母) 20年くらい前に他界していて 形見も持ってるんだけど 「着物が残ってないなぁ」と 思っていた。 そうしたら この前実家に帰ったら母が 「ばあちゃんがくれた反物 何かに使える?」って 唐突に出して来た。 口に出して... 治代(Haruyo)
心と身体のこと ちょっと確認するだけなのに…助けてもらったこと 11月 20, 2023 もう11月も後半じゃん‼︎ 一通の 届くはずのない封書が届いた金曜日。 頭に残っている 「確認しなきゃ」なこと やっぱりクリアにしたいと 重い腰を上げて 今朝、ひとまず一歩前進しました。 生きていたら ラッキーなことばかりではなくて。 えいやっとこなすこともある。 そりゃそうだわ。 でもね 今回気になってた... 治代(Haruyo)
家族・子育て・パートナーシップ 身体がバランスをとる。あと、実家のこと 11月 19, 2023 昨夜夜更かしをしたので 今日はきついかなと思ったけど 夜更かしの理由が お嫁ちゃんとの長電話(リラックス) だったし 今日の目的は実家の畑やら リフォームあれこれなもんだから 終始リラックスで 眠気などなく心地よかった。 身体がバランスをとっていて 楽しいことには寛容なのかもしれない。 ただ、行く道で お腹が... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 身体が覚えている痛み 11月 16, 2023 身体が覚えている痛み またくる!と思ったら かたくて冷たい身体になる そうすると 余計に痛みが増す。 これを繰り返していることに気づいた時 どうしたら良いものかと 考えてみた☆ 繋がっているのは… 怖いという気持ち。 大袈裟にいうと生命維持反応。 無事に生きるために 身体と心が自然と避けようとする。 これ... 治代(Haruyo)
家族・子育て・パートナーシップ 「看護師さんですか」と間違われる理由 11月 15, 2023 私はよく看護師さんと間違われるんだけど よく考えたらそりゃそうかも、、、と思った。 心臓病、糖尿病、喘息持ちの祖父の姉が私の子守りをしてくれていた人で 弟は子どもの頃に難病を発症して 10代後半、20代前半で出産した我が子たちは出生時に原因不明の発熱や 呼吸不全により仮死になった。 大きく影響しているのはこの3つの... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 「優しい」は誰が始まりなのか 11月 15, 2023 誰かに優しくしてもらえるのは・・・ 人に優しい自分がいるから なんだねぇ。 ん?当たり前? そうなんよね。 頭では理解した気になっていた。 本にも書いてあったし 誰かが言ってたし SNSでも見たような気がする。 「腑に落ちる」 しかも何度も。 「相手は鏡」これも一緒に。 例えば 昨日の投稿にもつながるんだけ... 治代(Haruyo)
食べ物・自然のもの みかんゼリーの思い出 11月 14, 2023 最近 たらみのみかんゼリーにハマっていて 思い出したことがある。 私の弟は小学生の時 難病を発症してしまい 食事制限がありました。 当然の様に家族の私も 同じ様に制限されました。 目の前で食べるとかわいそうだから ということでした。 その頃のおやつは フルーツやゼリーなどで 私の好みに合っていたから そこまで苦... 治代(Haruyo)