食べ物・自然のもの 畑の冬支度 12月 4, 2022 12月 4, 2022 こんにちは~ 急に寒くなって動きたくなーい‼️ってなりがちだけど 父から連絡があって、畑の冬支度をしました。 霜が降りてしまうと全部ダメになるので。 大根を一旦抜いて、葉をとってから、ハウスの中に穴を掘って埋めます。 昔からの保存方法ですね。 まだもう少し畑に野菜がありますが、冬支度、ひと段落しました👍🏻 スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
日々のこと 夏といえばひまわり!夏の疲れが出る頃ですね 夏といえばひまわり🌻娘が買ってくれました 💕 こんにちは。 着物愛好家・自然と暮らすはごろもランジェリー店主の治代です😊 昨夜、家族にお祝い...
心と身体のこと 【生理中】の下着はどうされていますか? おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 朝から「ん?これはなんだ?」という写真かもしれませんね^^; これは、はごろもショ...
おすすめスポット 【広島市佐伯区】シンプルで美味しい中華そばのお店「きくま」 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 昨日はお蕎麦。今日は中華そばのご紹介です! 私は昔からラーメンの味はこれ!というの...