ハンドメイド たつけ,たっつけ,ノラ着,着物リメイク,リメイク 《たつけ》が完成しました 2月 14, 2023 2月 14, 2023 やったー🙌 《たつけ》 出来ましたよ✌️ さすがノラ着。 とっても履きやすいです。 おしりのところにたっぷり生地があるので 立ったり座ったりしても大丈夫❣️ 今回、全て手縫いで仕上げました。 オーダーページも早速作りましたよ~ 着物に対する私の想い。ご覧いただけたら嬉しいです。 着物をお預かりして作るフルオーダー【リメイクたつけ】 スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
着物・着付け 着付け勉強会での気づき☆浴衣から和装に慣れていく こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日は着付け勉強会でした👘 浴衣で行ったけど、お題は「二重太鼓」 ちょっと笑...
着物・着付け 【Instagram動画紹介】長襦袢をたたみます 肌着の次に着て、着物の下になる長襦袢(ながじゅばん) 着物のたたみ方と違うことを知ったのは最近です。 どちらかと言うと肌着のたたみ方に似てい...
着物・着付け 【和の心】を意識 和装と手作り下着の繋がり おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 昨日の投稿では着物の話を少しだけしました。 私は着付け師としても活動しています。 ...
日々のこと シルク生地の扱い方、手洗い方法。〜haru流シルクの扱い方〜 久しぶりにharu流シリーズ(不定期で思いつきのテーマ^o^)てことで、私がシルクをどう扱っているか書いてみたいと思います。 シルク生地の扱...
心と身体のこと ゆるめるのは常にじゃなくて大丈夫。力んだあとに、労ってあげよう こんにちは。 はごろもランジェリー店主の治代です😊 今朝は公園のお花の水やり当番に行ってきました🌼*・ 美しい花たちと子どもたちの無邪気な水...