【普段着物】ニトリ帯ってなんのこと?

こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です。

昨晩、収支の計算をしていたら、気づいたら外が薄明るくなっておりました(笑)

集中し出したら止まらなくなります😅

集中しすぎは禁物なので今日は気持ちを切り替えて末っ子くんとオーケストラを聴きに行ってきます🎵

着物で行こうかな😍肌寒くなってきたので、着物が快適な季節がやっとやっと訪れました。

突然ですが「ニトリ帯」ってご存知ですか?

あの、家具やインテリア、寝具、キッチン用品を売っているニトリです!

そのキッチン用品の「テーブルランナー」を帯に見立てたのが通称「ニトリ帯」です。

正統派着付けは「他人の為に着る(正装)」

普段着は、個人の自由なので、以前ご紹介した「結ばない帯結び」や「ニトリ帯」も楽しく取り入れている私です。

(時々お母さんやおばあちゃんという自分の立場を忘れ、気分だけむちゃくちゃ若返っていることがあるので、気をつけなきゃ😂)

斬新なアイデアが素晴らしい!

椛の作り方を今の季節にピッタリな作り方をされているお客様がいらっしゃいました。

ぜひご紹介したいとメッセージしたので、OK頂いたらご紹介しますね💕

写真のこれ、ぜーんぶ帯(じゃなくてテーブルランナー)です😆

(2つでも買いすぎかなと思ったけど…迷ってたら主人が追加で3つ買ってくれて5つになりました)

ラクに着物が着れるなら、タンスで眠っている着物も活かせるし、外国から来られた方にも、楽しんでいただけるのではないかな、と思います。

着ることがネックなら、羽織だけでも洋服の上から楽しめるし、私の友人は帯揚げをスカーフにしていましたよ~🍀

スポンサーリンク
おすすめの記事