家族・子育て・パートナーシップ 夏休み、始まりました。「たかが遊び。されど遊び。」 7月 21, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は末っ子の個人懇談でした。夫と末っ子と3人で学校に向かい、先生から学校での様子や成績のお話がありました。 末っ子が通う小学校は明治時代から続く歴史ある学校で、今は児童数がとても多いのですが細やかな対応をしてくださるのでありがたいです。 夏休み。みんな、... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 屋外でのマスクと、子どもたち 7月 11, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 久しぶりの重めの生理、昨日に引き続きゆったりモードで過ごしています。 ところで、暑くなってきてからは熱中症対策の為、屋外でのマスクは外しましょうという声かけが目立ちますが、皆さんどうされていますか? 毎日夫が末っ子の登校班まで見送りしてくれているのですが... 治代(Haruyo)
日々のこと 生理の時は、ゆっくりのんびりと 7月 10, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は久々重めの生理で、ゆっくりしています。 のんびり午後から、実家に行ってみたら、母が庭の手入れと網戸の修理をしていたので、一緒にしました。 結局動いてるじゃん?って自分でも思うけど、緩やかに変化してゆく40代半ばの私にとって、この程よく身体を動かす感じ... 治代(Haruyo)
日々のこと 身体と心はひとつ 7月 9, 2022 おはようございます。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 このブログをご覧くださっているのは、日本の方が多いと思うのですが 入ってくる情報の中で、悲しみや憤りを感じられることもあるのではないでしょうか。 私は、集合的なエネルギーを感じやすい様で、長年気づかずにしんどさを抱えながら生活していました。 無... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 続:私の大事なメガネの話 7月 7, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です。 あら、今日は七夕じゃないですか。 梅雨は明けているので天の川が見えるかも!意外なところでいいことも😲 そして、私は新しいメガネでよく見えることでしょう👓💕 今日は・・・そのメガネの話。こちらの雑談の続きです。 過去のブログ内容 雑談:私の大事なメガネの... 治代(Haruyo)
着物・着付け 浴衣と紫陽花 7月 4, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 週末に、末っ子も浴衣を着ました。 洋服のチェックもしたのだけれど、彼が今着れる服を確認する度 「大きくなったなぁ」と実感します✨ 和装を喜んでしてくれるので、とても嬉しいです。 ちょっとずつですが、自装もして貰っています。 季節を感じながら一緒に楽しめた... 治代(Haruyo)
日々のこと 母とワークショップ 7月 3, 2022 こんにちは。 はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は休日。2週間前に干した露草の様子を見に実家に行きました。まだスッキリ乾いてなかったです。湿度の高さがよく分かる😅 そして、雨が降ったり止んだりなので畑もそこそこに、収穫したじゃがいも🥔のお手入れをしたり。 で、急に始まった、母とのワークショップ。 祖母が使ってい... 治代(Haruyo)
食べ物・自然のもの この天候では植物も季節がわからなくなるのかな 7月 2, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です😊 今朝、植物たちにお水をあげようとしたら… 気の早い朝顔がもう咲いていました。 末っ子に見せたら、「学校の1年生が育てている朝顔はまだ咲いてないよ(´・o・`)??」と、言って、不思議そうにしていました。 もう7月に入っているので狂い咲き程ではないだろうけれ... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 雑談:私の大事なメガネの話 6月 27, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です。 今日は、私の生活やお仕事の相棒と言っても過言ではない、杖などと同等だと考えられていることもある 「メガネ」のお話です。 雑談:私の大事なメガネの話 ここ数年、目が疲れやすいな〜と思っていたら、最後に買った(一番新しい)眼鏡がどうやら合っていなかった様です... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 疲れが溜まっていたのか、気候の影響か、久しぶりの二度寝 6月 26, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です。 今日は晴れてるから、農作業したいな〜と思いつつも出勤する夫と娘のお弁当を作った後二度寝しました。 おかげでスッキリ‼︎ お昼を過ぎてから、いつものルーティンを始めました。 「こんな日もあっていいな🤭」 なんてったって、湿度が高いから身体の動きも重ため。 水... 治代(Haruyo)
着物・着付け お題は「袋帯の二重太鼓」(前結び編) 6月 24, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です。 物々交換 一昨日、鍼灸院に行ったらドクダミ茶の話になって、私が今年作った物を昨日おすそ分けしました。そうしたら、アジサイとスモークツリーをわけてくださって💓 「物々交換ってなんかいいですね」と笑い合いました。 曇り空でもみると明るい気持ちになる鮮やかな... 治代(Haruyo)
心と身体のこと 既製品のちょびっと加工で作業を楽しみつつ、より快適に過ごす。 6月 21, 2022 こんにちは。 着物愛好家・はごろもランジェリー店主の治代です。 今日は夏至。 現実には涼しい雨の1日ですので、早朝からお裁縫を楽しみました。 購入したTシャツの首回りが開きすぎていたので、縮める作業です。 縫っていって、糸を引っ張ると縮まるというもの。 YouTubeやインスタなどで無になってみたくなる作業動画。 ... 治代(Haruyo)